- 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
海外のインテリア雑誌と日本のは何が違うのか?
審美眼を養うなら断然、海外のインテリア雑誌
先日ランチで訪れたお店(あすかの食卓)には
たくさんの本があり、
その中でどうしても欲しくなってしまったのがコレ。
で。中古で買いました♪
まあ、フィガロと言っても普通に日本の雑誌ですが
中身が海外のインテリアを扱っていれば良し。笑
何が違うか。
以前の記事でも書いたように思いますが、
付け焼き刃では入手できないモノが
必ずと言っていいほど登場する。
これがインテリアの美しさに大きく貢献しています。
たとえば。
イケアだけでも、そこそこ「オシャレ」になりますが
やっぱり薄っぺらいんですね。
奥行きというか、味わいというか、知性というか…
フランス語ならエスプリ…とかいうのかな?
そういった要素は、
新品だけ集めても出てこないと思います。
海外インテリアを観察すると
たいてい工業製品の塊で構成されているのではなく、
風化したもの、DIYしたもの、アート作品など、
今日買い物に行っても集められないものが多々あります。
ものだけでなく、建物も同様です。
古い床、ちょっと歪んだ窓、塗り直した壁…など、
新品マンション、住宅メーカーでは手に入らない、
ニュアンスのある素材がそこにあります。
そういうインテリアのお手本が
たくさん海外インテリア雑誌には載っています。
ぜひぜひ、お手にとって眺めてみてください!
関連記事
床を引きずるカーテンのスゝメ
オススメのカーテンについて考える 目にする多くのカーテンは、 床 ...
安い花のほうがカッコ良かったりする。130円のセンニチコウに思う。
ポイントは「仰々しくない」花を選ぶこと お花を日常的に飾っているお宅ならいざ知ら ...
食器棚は、ガラス戸、引き出し両方あって良かった。“風樹の塔”のオーダー家具
オーダーメイドが“早くて安い”こともある リフォームする数年ほど前、 結婚10周 ...
美味しいお店の閉幕。寂しくなります…休日ダイヤさん。
「美味しい…」を、いつもありがとうございました! 私が絶賛してきたお店“休日ダイ ...
和×イタリアデザイン:古民家をクールに仕上げるFLOS GLO-BALL
古民家に合う照明を考える GLO-BALLはジャスパー・モリソンのデザイン。 と ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません