進化するリース。バニーテールも加わってにぎやかに♪
気軽に楽しむリースは、足したり引いたり 剪定後に捨てるのが惜しくて作ったリース。 はじめは ...
T-fal「アクセススチーム プラス」買ってよかった。ラクです!
出かける前や時間がない時に圧倒的にラク! 「アイロンかけなきゃ」というストレス 出かけるこ ...
花畑のような一皿。ヴィーガンのケータリング!VIVA野菜!!
贅沢なバースデーパーティをおうちで 3月は友人と私の子供の誕生月というわけで 夏に引き続き ...
ドライヤーはリビングに置く。ニュースでも見ながら髪乾かしましょ♪
ドライヤーは洗面所で使っていますか? たぶん息子が生まれて、ある時から ドライヤーをリビン ...
パピヨン♀7ヶ月。若干リズムができてきたかな…
4ヶ月かかって、ようやく息つく間ができてきた。笑 4ヶ月・・・。 長かったような、あっとい ...
b-mobileに乗り換え!ガラケーとスマホの統合は意外と簡単だった。
コロナ禍で外出も減ったので最低限のプランで ちくちくとやってくる通告に心がざわつく 元々「 ...
あら?12月終わり?2020年終わっちゃう…
お世話の大変さを再確認した師走 あれ~? もしや2020年が終わろうとしてるのでは?? ・ ...
子犬を飼って早2ヶ月…。想像を絶する過酷な日々(><)
犬を飼う覚悟、甘すぎた。 「犬は大変そうだけど、頑張ってみるか!」 友人知人から「庭もある ...
無機的なモノに、有機的なモノを合わせる。ユーカリ植えて正解!Part2
適当にリースができちゃうユーカリ 前回の投稿で、 剪定のときに切ることになったユーカリを ...
フレッシュな枝物の心地よさ。ユーカリ植えて正解!
剪定の季節の副産物 気づけば、10月も終わり。 とにかく忙しかった・・・ 犬の世話で😱😱😱 ...