• 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

アクセサリーを「見せる収納」

2018年10月30日

アクセサリーを「見せる収納」。「見えて幸せ & 絡まらない」収納方法

「見えて幸せ & 絡まらない」収納方法

 

以前勤めていた会社に

インテリア系の雑誌・書籍がたくさんあって、

そこから必要なイメージ写真を

ピックアップする作業をよくやっていました。

つまり頻繁にインテリア系の洋書に目を通していました。

 

その膨大なイメージの蓄積が

何かにつけて役立っているように思います。

 


額縁を活かす


海外インテリア雑誌を見ていると

壁にやたらと額縁が飾ってあるように思います。

「やたらと」というのは、

あくまで日本と比較しての話ですが・・・

↓例えばこんな感じ

pinterest

 

額縁って、小さい頃は

賞状を飾る時に買ってもらったくらいですが、

もっと自由に使っていいんだなあと

思うようになりました。

 

pinterest

 

額縁の中に、

はく製の頭みたいなのを入れてたり、

羽を入れたり、

帽子を入れたり・・・

 

で、だいぶ前に思いついたのが

アクセサリーを額縁に飾るというか、

「見せる収納」にしてしまうという試み。

 

これが思いのほか評判が良くて、

遊びに来てくれた友達は結構関心を持ってくれます。

アクセサリーを「見せる収納」。「見えて幸せ & 絡まらない」収納方法

 

ハイツに住んでいた時からやっていますが、

今の家に住み始めて、

部屋に壁がなかったので(笑。4面すべて襖なので)、

この額縁は封印されたままだったのですが、

今回のリフォーム後、復活しました!

キッチンの片隅みたいな変な場所ですが・・・

アクセサリーを「見せる収納」。「見えて幸せ & 絡まらない」収納方法

 


額縁収納のメリット


年々少しずつ、アクセサリーも増えて、

実際ここに掛けられないものもあるのですが、

よく使うお気に入りをここに置いておくと非常に便利。

 

メリットは・・・

  1. ひと目で何があるかわかる
  2. ネックレスが絡みにくい
  3. 取り出しやすいし、戻しやすい
  4. お気に入りがよく見える

といったところでしょうか。

 


必要なもの


  • 額縁
  • 虫ピン

 

額縁は、今使っているのは、

通販をほとんど利用していない頃、

実店舗の額縁専門店で買いました。

サイズは、約69センチ×54センチでした。

 

最近、息子の「作品」を一時飾る場所として

また額縁を買ったのですが・・・

楽天の額縁専門店で買ったのがこれのA1サイズ(841×594mm。A1はデカイよ)。↓


↑amazonにもありますね。

 

不安はありましたが、意外と見た目の質感もよいです。

シルバーと書いてありますが、

口コミにもあるように、ゴールドっぽい色味です。

シャンパンゴールドっていう感じですかね。

アクセサリーを「見せる収納」。「見えて幸せ & 絡まらない」収納方法

 

虫ピンと書きましたが、

そうでなくてもいいと思います。

虫ピンって、要は昆虫採集とかで標本箱に格納する際に

虫を止めるためのピンです。

 

  • 割りと長いから、引っ掛ける時にちょうどよくて、
  • ピンの頭が小さくて目立たないので、アクセサリーのデザインに干渉せず、
  • かなり細いので、さした跡が比較的目立ちにくい。

・・・なかなか、虫ピン適任ですね。笑

 

100均とかでも売ってるかと思うのですが。

こんな感じ↓


やり方


<1:ピンを台紙などにさす場合>

  1. 額縁の表面のガラスや、アクリル板を外す。
  2. 額縁についている台紙などに直接、ピンをさす。
  3. アクセサリーをレイアウトする。

以上!

 

別に何も難しいことはありません・・・

だいたい、額縁に台紙がついているので、

そのまま使えると思います。

今使っているアクセサリー用の額縁も

息子の作品用の額縁も台紙が付いていて

そのまま、ブスッと挿しています。

白い厚紙の下に、さらに発泡スチロールが重ねてあります。

ピンを挿しているうちに段々劣化するでしょうけどね。

アクセサリーを「見せる収納」。「見えて幸せ & 絡まらない」収納方法

↑ピンの跡も見えますね。まあ小さいので私は気にしません♪

 

<2:ピンを壁に直接挿せる場合>

※枠だけにするので額縁が軽くなるというメリットあり

  1. 額縁の枠だけ残して、すべて取っ払う
  2. 壁に直接、ピンを挿す。
  3. アクセサリーをレイアウトする。

以上!

 

ハイツに住んでいた時は、この方法でした。笑

変な凹凸のある壁紙で、

虫ピンを挿してもほとんど跡が見えなかったし

絶妙な硬さで、非常に安定感も良かった!

 

レイアウトのコツがあるとすれば・・・

同じような色のアクセサリーを固める、くらいかな。

 

 

改めて検索してみると、

いくつか似たようなのが見つかりました!

pinterest

pinterest

 


設置方法


テキトウに壁につけたら良いのですが、

重い場合は、家具とかの上に置くというのもありですね。

 

↓机の上に置くパータン

pinterest

 

ハイツでやっていた頃は、

額縁は額縁単体を壁に取り付ける方式で軽かったので

画鋲を数か所、壁に直接挿して設置していたと思います。

 

今は壁の素材が硬そうだし、

壁面がツルッとしているので、

ピンを外したときの跡が目立ちそうだというわけで、

額縁付属の台紙にピンを挿していますが、

そうすると額縁に台紙とアクセサリーの重さが加わるので、

まあまあ重くなります。

なので、吊るすのにワイヤーを使うことにしました。

↓買ったのがこれ

まあしっかりしているので、安心感はありますね。

長さ調節機能も便利。

 


職場の友人に

「アクセサリー置き場ってどうなってましたっけ?」

と言われたのがきっかけで、記事にしてみました。

もっと軽く書くつもりが、長くなってしまった・・・