• 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

すべり出し窓、ロール網戸、失敗した~!

2018年9月3日

すべり出し窓とロール網戸で失敗

すべり出し窓、ロール網戸のデメリット

これはですね・・・

使ってみるまで全然気づきませんでした!

やっちまった・・・という話(^^;)

 


デメリット①窓ガラス内側が汚れる


長年過ごした実家の団地に1つだけ

横すべり出し窓があったのを今思い出しました。

そういえば、その窓の取っ手は、

いつも砂埃でザラついていました・・・

 

なぜか。

すべり出し窓の「内側」は、

窓を開けた瞬間、ほぼ「外側」になるのです。

 

なので、しばらく開けておいた窓を閉めると、

もろに室内側に汚れた面が露出される形となります。

まあ汚れ具合は窓の設置環境によると思いますが

クモや虫が室内側のガラス面に付いている可能性も大。

 

すべり出し窓でも、たいていの場合、

何らかの形で網戸が付いていると思いますが

考えてみてください。

室内側に網戸があります!

外側に窓が開くので当然ですが・・・

 

大抵の建物は引き戸がメインだと思いますが

網戸は窓ガラスの外側に付いていますね?

木製サッシの引き戸

↑わかりにくいですが、網戸は窓ガラスより外側。

 

すべり出し窓とロール網戸で失敗

↑ロール網戸を引き出している様子。網戸が窓ガラスより室内側なのが分かりますでしょうか?うちはトイレも横すべり出し窓ですが網戸は未使用。高かったのに…(T_T)。

 

「網戸より向こうは外」であるわけですから

横すべり出し窓の場合、

窓ガラス内側は外側と同様に汚れて当然。

 

室内側の窓ガラスを触っても

普通はそんなに手が汚れたりしないと思いますが、

すべり出し窓の場合、室内側のガラスでも

触ったら間違いなく手が汚れる!黒くなる!

ほんの数ミリしか開けないとかなら別でしょうが。

 

すべり出し窓とロール網戸で失敗

↑点線が網戸の位置(わかりやすいように途中まで閉めた状態)。窓を開けると点線までが外部となる(矢印より向こうが外なので、ここまで虫が自由に来れる!)。窓を開けたら、今マグを置いている位置には置かないですね。

 

窓ガラス内側が砂埃で汚れた状態になるので

白いカーテンは、あっという間に薄汚れそう。

manaトレーディングの布カーテン

 


デメリット②網戸が内側で見た目が悪い


窓は外に向かって開けるので、

網戸は室内側につけるしかありません。

でも網戸って、だいたい素敵じゃないんです…

 

検討し忘れていましたが、ロール網戸の枠はアルミ。

せっかく木枠の窓なのに、

網戸のアルミフレームが常にもろ見えなのも残念…

施工してから初めて気づきました…。

すべり出し窓とロール網戸で失敗

↑ロール網戸を開けている状態。施工後ず~っと窓閉めっぱなしのこの状態。網戸付けなくても良かったかな???

 

開き戸タイプの網戸なら、

木製枠の網戸にすることも可能だったか?!

あ~悔しい!

検討が不十分だった~~~

 


デメリット③ロール網戸は虫に悩む


引き戸についている網戸の場合、

網戸外側に虫が付いていても

だいたい虫の侵入を阻止できますが

ロール網戸は、うっかりしていると

大変なことに・・・

 

網戸に虫が付いているのに気づかなかったら、

網戸を巻き込むときに、

驚いた虫が室内に侵入するか

ぼんやりしていた虫が網戸に巻き込まれて潰れるか…

どちらかになる可能性が高い!!

 

ロール網戸は

虫のリスクが非常に高まります・・・

 

窓を閉めた状態で、網戸と窓ガラスの間に虫が居る。

たまに見る光景です。

 

ロール網戸で、この状況、見たくないです・・・

 

 


まとめ


  • 窓掃除を頻繁にする予定のない方は、すべり出し窓はやめたほうが無難。室内側の窓ガラスも結構汚れるので。
  • すべり出し窓を開けるつもりがほとんどないなら、網戸ナシという選択肢もありかもしれません。すべり出し窓につける網戸は、室内側からの見た目が悪くなる場合が多いので。
  • ロール網戸、虫に悩まされる可能性が高い! 虫嫌いのあなたにはおすすめできません。
  • ロール網戸は高価な割に、使い勝手は悪いように思います。