- 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
一日の終わりに日記が書けるなんて
2019年10月19日

一日の終わりに日記が書けるなんて
『1週間に1つずつ。毎日の暮らしが輝く52の習慣』
もし人に見せないなら、
たぶんもっと内容が変わると思う。
やはり人の目を気にすると抑え気味になる。
最近、息子がさっと眠ってくれることがたまにある。
昼寝をしない日が出てきたからだ。
そうすると、私の方は夜更かししがち。
最近、中古で本を買って、
2冊目は100円引きとか書いてあったので
つい買ってしまった本。
『1週間に1つずつ。毎日の暮らしが輝く52の習慣』
これによると日記は良いらしい。
かんしゃくが激しく、トラブルの多い息子。
最近たまに「ほぼ何事も起こらない日」というのがある。
息子に泣き喚かれた日と比較したら
ストレスは100分の一くらい。
今日はそんなささやかな素晴らしい日でした。
Posted by sawa
関連記事
細長い空間の照明
センスある照明計画を目指して ~細長い空間の照明~ 設計事務所から ...
カーテンレールを隠す手法はハイテク!うちはローテク♪
オススメのカーテンについて考える 「カーテンボックス」について コ ...
『一汁一菜でよいという提案』ありがとう!
肩の荷が一気に降りる本 【生活クラブ】のカタログに 大きく掲載されていた『一汁一 ...
ことばの力、手書きの力ってすごいなあと思った瞬間。~mai worksさんの本が届いて~
手作りの本に添えられたメッセージ 息子が不安定になると、 私も不安定になるのかも ...
卓上ゴミ箱のスゝメ
卓上ゴミ箱のスゝメ この記事を書く前に この本を読みたかったんです ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません