• 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【片付けたい人への提案】家にいる時間をもう少し長くしたほうが良い。(当たり前だけど、ハッとした)

2019年10月19日

片づけの基本の基本は、片づける場所に居る時間をつくること

無職になって、

桜の時期もとっくに過ぎたのに、

一体なぜ、

落ち着いた日々を送っていないのだろうか?

「あ~暇~」という実感がないのだろうか?

 

そうだ。

いろいろあったのだ。(言い訳です・・・)

 

想定外のこと

・私自身が1年以上ぶりに発熱、腹下しでダウン

・息子の発熱、ひどい咳

・さっそく小学校を休み、久しぶりの小児科

・息子のアトピー、ぜん息がほぼ明白に

 

長らくできなくて、やっとできたこと

・今まで行けなかった知人の展覧会に足を運んだ

・恩師の観光旅行に2日連続で同行

・お気に入りのカフェの店主とゆっくりおしゃべり

・ずっと気になっていた有名な桜を見に行った

・行きたかった植物屋さんに足を運んだ

・健康増進のため1人でプールで泳いだ

・パントリーの整理(道半ばすぎるが…)

・録りためていた番組を昼ごはんの時に見る

・買い込む一方になっていた本を数冊読んだ

・数年前から作る予定だった鶏ハムを作った

・欲しかった色々なものをネットで物色

 

息子の小学校関連のこと

・生活が変わることでの小さな模様替え

_(大したことしてないのに非常に時間がかかった)

・必要品の買い物

・小学校の集団登校の後をつけた(初めの2日間)

・プレ入学式の参加

・小学校の参観と、その後ママ友宅へ遊びに行った

 

その他のできごと

・前職の現場に荷物を取りに行って、現場見学&歓談

・整骨院、ぜん息のための通院

・リフォームの打ち合わせ

・GWの帰省の計画と切符手配、会う人との日程調整

・育児相談相手のママ友と会食

・放課後デイサービス関連の面談、見学

 

そして、今日はこれから家庭訪問・・・

 

ずっとやりたかった本丸の、

服・おもちゃ・パントリーの整理は

手付かず&終りが見えない(^^;)

 

部屋を片付けたいなら・・・

この前、片付け関連のNHK特集を見て、

そりゃそうだよな、と思ったのは、

「家にいる時間をもう少し長くしたほうが良い」

という、片付けたい人への提案。

 

片付けるべき場所に居なかったら、

片付くわけがない。

 

当たり前じゃん!と思ったのですが、

スペシャリストですら、こんな提案をするほど、

当たり前だけど、意外とできていないことだと

ハッとさせられたのでした。

 

まあ家に居る時間が短すぎて、散らからない、

というのもまた事実だったりするわけですが(笑)

服、紙類・・・というのは、

日々片付けていかないと散らかる一方な訳です。

 

 

もう少し、家に居る時間を作ろうっと♪