コーヒーミル“みるっこ”R-220、粉が飛び散らない方法!付属のフタを使って欠点克服!
迷いに迷った末の“みるっこ”、買って良かった!
またまた久しぶりの投稿になりました…。
子供の夏休みって本当に大変ですよね。
さて、品薄のみるっこがついに届きました!!
楽天のミセスコーヒーさんで購入し
5週間ほど待ちました。
なぜ“みるっこ”にしたのか
コーヒーミルを買おうと思った当初は
カリタのナイスカットGや
同じくカリタのネクストGにしようと思っていたのですが
だいぶ調べたところ、いろいろな人が
実にいろいろな良い点・悪い点を言っていて、
ほとんど優劣つけにくくなる中、
「みるっこは壊れない」という情報が多々見られ、
そうか~それなら、みるっこか…と、
壊れにくさがみるっこの決定打になりました。
(↑こちらカリタのネクストG。美しいでしょ?ただし、本体が結構プラスチックでできているようで、その点は気がかりでした…)
「みるっこ」って名前が変だよね…
なんて言ったら失礼なんですけどね。笑
しかし買ってしまった今は、
この名前にも愛着が湧いてくるから不思議!笑
(↑スタンダードカラーは黒・エンジ・黄色。家電は基本白と決めている私が、みるっこを迷った理由の1つは展開色。特注品だとクリーム色もあるのですが入荷未定だったので断念)
みるっこは掃除が大変という話に戦々恐々
最新のネクストGはコーヒーミルにつきものの
「静電気発生&粉飛び散り問題」が
静電除去装置によって解消されている上に、安い。
・・・本当に迷いました。
なんせ面倒くさがりですからね・・・。
ところが、どうやら最近は、
カリタ勢(ネクストG、ナイスカット)が値上がりし
みるっこの値段が安定~たまに値下がりという状況で、
ほとんど値段的にも拮抗している様子。
というわけで、後悔するとしたら
掃除の大変さだろうなあと思っていたのです。
知り合いのカフェでも
みるっこを使っているのですが、
あまりに粉の飛び散りがひどくて、
とうとう飛び散ったあたりにカビが生えた、
なんて話も聞いたりして…
決心がゆらぎましたが。。。
使用前には一応アルコールで拭きました
新しい調理関連用品を買うと、
「ご使用になる前に…」的な説明書きがあって
要は使う前に「〇〇を洗浄して下さい」みたいに
記載されていることが多い気がするのですが、
みるっこの非常にシンプルな説明書には、
そういった記載が見当たらず、
また、ネット上でもその情報がぜんぜん見当たらず…。
(↑みるっこの取説!これのみ!写真(?)が怖い😅何十年も前から変わってなさそうな感じ)
気にしすぎと思いつつ、
それでもコロナ禍での不安もあるし、
食品にかけてもOKなアルコール(パストリーゼ77)で
グラインダー部分(頑張って分解しました…)や、
豆が触れる部分をできるだけ拭いてから
使い始めました!
必要以上に油をとってしまったら
機械に不具合が起きやしないかという心配もしつつ、
やっぱり口に入るものが触れると思うとね…
拭き取り洗浄ですが、やって正解!爽快!
磁石付きの蓋が使えるのでは?!
さあ!どうやって粉の飛散を抑えるか!!
みるっこ付属の粉の受け缶はプラスチックで、
静電気も発生するし「使えない」というのが
もっぱらの評価のようです。
受け缶のフタも、
やはりプラスチック製ですが
本体に磁石でくっつくようになっていて、
粉の飛散防止に一役買ってくれそうだ思っていました。
これが使えるのではないか…と睨んでいたのです。
(↑みるっこの受缶とフタ。フタの穴の周辺に金属が入っていて、本体の粉の出口に取り付けられた磁石で、ぴったりくっつくようになっています)
で、フタだけ粉が出てくる所にくっつけて、
知人のカフェで見たように
「直接紙フィルターで受ける」方法を
真似しようと思っていました。
紙フィルターをドリッパーに入れた状態で
フタにピッタリくっつけたら、
粉の飛散も少なかろうとイメージしていたのですが
なんと!
ドリッパー(ハリオV60:1~4杯用)がギリ入らない😭
想定外!😭😭😭
気を取り直して、
そうだ、蓋を裏返して取り付けたらどうだろうか?
という妙案(笑)を思いつきました!
すると!入りました!!!いえ~い!!
これで、隙間をなくすように
ぎゅっと上に押し付けて、豆をひくと
・・・ほとんど“無傷”!!!
(⇒粉の飛散はほとんどなし!!!!!)
上の写真は、実際に豆を引いた直後です。
粉の飛散はほぼゼロで、拭き掃除も不要なほど。
これって、やってる人、絶対いるよね?!笑
でも私がざっと調べている中では
見つからなかったんですよね…。
紙フィルターは濡らしました
ちなみに豆を挽く前に
紙フィルターは湯通しすることにしました。
そのほうが静電気が起きにくいせいか、
粉の飛散が少ないと友人に聞いていたので。
そんなこんなで、
最大の心配事だった粉の盛大な飛散もなく、
改めて、みるっこにして良かった…と思ったのでした。
ともかく良い。速いし。いい香り。
実は私、
そんなにコーヒーの味はわからないんですが(笑)
コーヒーの香りが好きなんですよね。
やっぱり豆を挽くと、香りが段違いに良いし、
部屋に漂う香りの量がすごい♪
手で挽くと時間がかかるけど(実家は手動型)、
2,3杯分は数秒で挽き終わるので、気軽!
(ちなみにみるっこは、ネクストGとかより断然速い)
懸案だった色については、
本当は白があれば白が良かったですが、
意外と小さくて面積が少ないので、
黒でも思ったよりなじんでいます。
黒い食器はけっこうあるので。
いや~良かった良かった!
粉の飛散に困っている方、
付属品のフタを活用してみるっていう方法、
ぜひお試しくださいませ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません