• 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

今回は外でざっくりと作りました!

ここ数年、庭の剪定は、

シルバー人材センターさんにお願いしています。

やっぱり早いし、高い所も当然やってくれるので

コスパが素晴らしい!

 

去年はザルに入れて放置して乾かしたので、

のっぺりしていましたが、

今年は野性的な立体感のあるリースになりました!

無機的なモノに、有機的なモノを合わせる。ユーカリ植えて正解!Part2

 

大量の枝を生かすため2つのリースを作ることに

さて、去年まではまだまだ小さかったので

剪定をお願いしなかったユーカリたち。

今年はだいぶ背が伸びたこともあり、

剪定していもらいました。

するとユーカリの枝が

バケツと、じょうろ一杯になりました!

(↓写真撮り忘れました😭一つ目のリースを作った後の様子。手前がバケツに入った枝)

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

 

リースづくりのために準備するもの;

・ユーカリの枝(グニー、ポポラス)

・針金

・針金を切るニッパー(ペンチでもOK)

・あれば花鋏

(↑やっぱり専用のハサミは使いやすいです)

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

 

土台なしでも大きな円は作りやすい

今回は初めて土台なしで作ることに。

枝もたくさんあったし、

大きな円形なら作れるかな~と、

ぶっつけ本番!

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

↑一つ目。結構きれいに円になった!

 

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

↑2つ目。風が吹いて正面から撮れてないせいもあるけど、やや楕円に。まあ、わざわざ楕円にすることもあるから、これはこれで良し!一つ目より、一回りくらい小さめで、直径45センチほど。

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

↑裏から見るとこんな感じ。土台なしで作っているので、裏が見えてもそんなに見苦しくない。

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

↑並べてみるとこんな感じ。

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

↑横から見ると立体感があっていい感じ。

 

まとめ

リースは2つ作って、90分ほどで完成!

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

たまたま枝の量が多かったので、

2つ目も作っちゃえ!という感じで作りましたが、

家の表玄関と、裏の勝手口の両方に飾ることができて、

なかなか良かったと思います♪

 

 

グニーのほうが立ち枯れ気味になってきて

やや心配ですが、今のところ購入して大正解です!

利用価値ありまくりです♪

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

↑グニー。3年目くらいだったかな…。立ち枯れ気味で先端を切ることに😢ちょっと心配…。

秋の剪定の後は、大きなリースづくり!ポポラスとグニーで。

↑ポポラスは2年目かな?買ったら3本セットだったんですが、みんなヒョロヒョロ。倒れそうなのが難点だけど、葉が本当に美しい。お客さんが来た時に生けたりできるし大活躍!

 


なんか時間がないので、適当な投稿😅

実は今第三次リフォーム中で、

とにかくこのところ忙しいのです…。